房れいなです。

昨日はオンラインミーティングでした^ ^
(猫ルーク王子は近くで眠っておりましたよ♡)

セッションビジネスを事業として起業することを目標に、まずは副業としてスタートされた個人ビジネスサポート&プロデュースコース『HYPERNOVA』のクライアント様とのお時間でしたが、3時間!!笑

『なんだかやる気が出なくて…』を5分で終わらせて頂いて、受け取り下手を循環へと昇華していただきました♡

90分の予定だったのですが、サクサクとお話が進んだので、行けるところまで行こうということで、やることを明確に落とし込みを。

そしてセッションスキルやセールスの本質なども盛り込んで、HYPERNOVAの真髄でもある「セッションスキル&ビジネススキル」に加えて、「自分主体」を合わせた全方位でのサポートとなりました^ ^

H様、お疲れ様でした!

 

受け取れないのは何故なのか?

人の言葉、好意、お金。

人が受け取りたいのに受け取れなくなりがちなものですね。(あ、過去のわたくし)

girl

受け取り下手って良くないよーというのは、なんとなくわかってはいるけど、でも申し訳ない気持ちになるんだもん。

なんてお話を聞いた昨日の午後と今日と、いつも♡

 

『人の好意』

『嬉しい言葉』

『お客さまのお申込み』

が、ここ最近でのお話です。

 

共通するのは【受け取れない自分】ですが
受け取り下手って時には相手に非礼になることも。

 

嬉しいのに、申し訳ない。
こんな気持ちが共通でもあるのですけど、
その申し訳なさって一体どこから来てるのか。

 

申し訳ないから受け取れないんだもん!!と
ある種の拒絶を迎える前に、「なんでだ?どこからだ?」と、自分に問いかけることは大切です。

 

受け取りたいという思いがあるから、
受け取れないことに悩むのですよね。

ということは、「受け取れる自分」になりたいのですよね^ ^

 

まずは、何故受け取れないって思っちゃうのかな?と自問してみるのが第一歩です♡

 

相手の選択を否定しない・拒否しない

そもそも申し訳ないことであれば
相手にとっては「やりたくない」ことだったり
「面倒」なことだったり、行動に移すのにハードルがあることなんですよね。

 

でも、行動してくれた。

申し訳ないことだと
「自分は」思っているのに
行動しよう!と思う何かが
「相手の中」で発生したのですよね♡

 

それを申し訳ない…と
自分のことだけに視点を向けるのは
相手を無視することになってしまうのですよね^ ^

 

相手の中での色々なプロセスを
自分で勝手になかったことにしなくていいのです。

相手の頭の中にワープしないと同時に
自分のフレームに相手をはめ込まない。

そうすると、
相手の選択を尊重できるようになり
受け取ることに、あれこれと色々なものを関連付け無くなります^ ^

 

プライベートなことであれば、ありがとうって言う。
なんかごめんね、じゃなくて、ありがとうって言う。
(声に出さない部分であっても!)

 

お仕事であれば、
「え!本当にいいんですか?大丈夫ですか?」じゃなくて
(こう言っちゃう方が本当にいますからね^ ^)

「承りました!一緒に進んでいきましょう!」とか
「ありがとうございます!ご用意させていただきますね!」とか
職種によっては色々ですが、

相手の選択を否定しない。拒否しない。

 

とっても大事ですよ^ ^
否定されて、拒否されて、嬉しい人ってあまり見かけませんから♡

 

受け取れないのは、
お相手のせいでもなく
あなたのせいでもありません。

責める必要は一切ありません。

 

ただ、

何故そうなっているのか?
それによってどうなるのか?

という部分が見えなくなってしまっているだけかもしれませんね^ ^

 

今日は対面ミーティングです。L式スパルタでスパーン!!と進んでいただきます♡
(怖くないですよ!!笑)